2009年02月07日

思い通りの家づくり

思い通りの家づくり


こんにちわ
佃です

建材屋さんのおかみさんとの会話の中で

「今、家を建てるには、いい頃かもしれないね。
こんな不景気だと建築屋さんも、お値打ちに立ててくれるんじゃないのかね」

「でも、どこで手を抜かれるかどうかわからないから
しっかりとした建築屋さんに頼まないと」

「大手ハウスメーカーさんも倒産する時代だしね」


まさしく図星のことで、
安い値段で建てることができるが、安いには安いなりの理由がある

仕事が少ない時期なので、仕事がどうしてもほしい!!

仕事をして利益を出すために、どこかで手を抜く

お客様は、そこを見極めなければならない。


安易に値段だけで、見ると
たとえば、ハウスメーカーさんに最初、坪いくらかで契約をしても、
オプションを付けたり、グレードを上げることで、坪単価が上がる。
結果的には、地元の工務店さんとさほど変わらない値段になる。

けして、
ハウスメーカーさんが悪いということが言いたいのではなく
最初からそれを納得しているかいないかということが重要。
イイものを見れば、お値段は高くなる。
当初契約のまま何も変えずに、変わったことをしなければ
工事金額は、何も変わらない。


「どこに頼めばいいのかわからない・・・」

「とりあえず、住宅展示場に行ってみるか」

相談するところもわからずに、住宅展示場に行き
そこで、何件かのショールームを回りプランを作ってもらって
思うようなプランで、お客様建設会社の双方が思うような金額で合えば決まる



でも、実際どうだろ・・・



はたして思う通りの家ができたのだろうか



私は少々不安になる。


私は、常にお客様にお話しする中で、

「日々どういう生活をしていて」

「どういう行動パターンなのか」

「朝起きて、夜寝るまでの行動を
もらってきた平面図に書きいれてみると行動パターンが見えますよ」

という話をします。

「もしも、この計画している間取りが使い勝手のものすごい間取りだとしたら・・・」
ということです

人というのは、
機嫌のいい時には、
家じゅうを歩き回っても使い勝手が悪くても何も気にならない

しかし、
体調がすぐれないとき、・・・仕事で疲れて帰って来たとき
家じゅうを歩き回って使い勝手の悪い家を歩きたいと思うだろうか?

「夏のものすごい暑い日や
冬のものすごく寒い日のことを想定してください」


というお話をします。


そして、生活のパターンを落とし込んでくださいと。

「新しいお家になったら・・・」

という方も見えますが、現実的に、
だれもが生活パターンも習慣も習性も、家を建てて新しい家での生活が始まるからと言って
変えられるものではないと思うんです。

それよりも、
あなた自身がどういう生活スタイルなのか・・・習慣なのか・・・を知り、
家づくりに生かすことが重要だと思うんです。


多分・・・当社というより私に一番最初に相談に来た方は、

「家を建てるぞ!!」

と意気込み、夢と希望に満ちあふれて来たはずが、

夢も希望も捨て、じっくりと考えるようになる方が多いです。


一生懸命悩んでください!と


それが、思う通りの家づくりにつながります。


多くのことに悩むと思います
その中で「何がゆずれて」、「何がゆずれないのか」
優先順位はつけておいた方が賢明ですよ!


お客様の悩みはお客様の数だけある
しかし、お客様はそれを相談できるところがわからない



「どうやって聞けばいいの?」

「どこに相談すればいいの?」

でも、相談をしたい・・・


そういう方がいたら、いつでもおっしゃってください
満足できる家づくり・・・ご協力します。

コンサルティング受け付けます!



<<お問い合わせは、こちらから!>>
有限会社佃工建  建設事業部
TEL053-594-1590
FAXX053-594-6901
mail to: tsukuda-const@ka.tnc.ne.jp




同じカテゴリー(住宅コンサルティング)の記事
お客さまにとって
お客さまにとって(2010-08-04 15:09)


この記事へのコメント
お久しぶりです。

お元気ですか?

覚えてくれていますか?(笑)

ようやくブログなるものを開設しました。

まだまだ初心者でわからない事だらけですが、宜しくお願いします。

家相、墓相などのご相談があったら、ご紹介下さい。m(_ _)m

昨年は面白いご意見をありがとうございました。

これからも宜しくお願いします。
Posted by 方位鑑定士方位鑑定士 at 2009年02月07日 23:59
ブログを見に来て頂いて、ありがとうございます。

なんせブログ初心者です。

色々と教えて下さい。

今後とも宜しくお願いします。 m(_ _)m
Posted by 方位鑑定士方位鑑定士 at 2009年02月08日 22:38
方位鑑定士さんへ
ご無沙汰しています
ブログ開設おめでとうございます
覚えてますよ~!
連絡しなきゃ!!なんて思っていましたから。
こちらこそ、いろいろお願いします。
Posted by かずみっちかずみっち at 2009年02月10日 08:56
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
オーナーへメッセージ
削除
思い通りの家づくり
    コメント(3)