2008年06月09日

安いだけの工事・・・やばいんじゃないの?

安いだけの工事・・・やばいんじゃないの?

「この会社とこの会社に見積もりをもらったんだけど・・・」
と学生時代のお友人から、外構工事の見積もりが2通
FAXが届きました。

友人は、なぜに私に工事の見積もりをFAXで送ったのかといえば、
その友人は、


「この工事価格がおかしい!」


と思ったからです。


設計図面は、私が描いたんです。
本来であれば私の会社で工事をしたかったんですが。
友人の家は、私の会社と遠距離のため、
工事は、友人の地元の業者に施工をしてもらうことにしました。

そして、友人は、工事の見積もりを2社にお願いをしました。

友人は、あまりにも工事の見積金額に差があり
「何でこう金額が違うの?」
と不思議に思い、私のところに相談に来ました。

「どっちが適正な工事金額なの?」と

工事の値段が安ければいいのか・・・(もしかしたら・・・鉄筋が入っていない???)
工事の値段が高いから、過剰な工事があるのではないか・・・(儲けすぎ?)




同じカテゴリー(リホーム工事)の記事

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
オーナーへメッセージ
削除
安いだけの工事・・・やばいんじゃないの?
    コメント(0)