2009年02月03日

新居 築20年のタイルへガラスコーティングをしました

新居 築20年のタイルへガラスコーティングをしました
(完成 雨だれや大気の汚れが多少残っています)

こんにちわ
佃です

先日、築20年の外壁タイルへガラスコーティングをしてきました。

タイルの洗浄は、専用の洗剤を使うのですが、
このお宅は、築20年のお宅のため、
タイルにひびは入っている、タイルの目地がやせている
タイルとタイル下地の浮きがあるため、
今のタイルを傷めてしまうので、タイルの浮き剝落等が考えられるため
水での洗浄で外壁についた雨だれや長年の大気の汚れの洗浄を行いました。

長年ついた汚れを専用の洗剤で洗うことで簡単には取れますが、
既存のタイルの状況や環境に異常をきたすものを使うため
環境や建物を害することを考えると、一枚一枚みがき粉とたわしでこする。
これが、このお宅にとって一番の得策の洗浄方法でした。

タイルの状況を見ながらの洗浄です。
100%汚れを取ることができずに、お客様確認の上での洗浄を行いました。

新品のタイルのようになってほしい・・・と多分お客様はそう願ったと思います。

光の加減にもよりますが、以前に比べればキレイになったと思います。
(写真よりも実物はキレイです(涙))

新居 築20年のタイルへガラスコーティングをしました
(工事着手前)

外壁の塗装は、色をかけてしまえば新品に変わったような気分になります。
しかし、タイルのガラスコーティングは、色をかけるわけではないので、
今現在の状況のタイルの汚れを落とした後に、透明の溶剤を塗ります。

見た目的には変わらないけれども、
日に反射した時のきらめきはすごくキレイですよ!



<<お問い合わせは、こちらから!>>
有限会社佃工建  液体ガラス事業部
TEL053-594-1590
FAXX053-594-6901
mail to: tsukuda-const@ka.tnc.ne.jp



同じカテゴリー(こんなところに、塗ってきました!)の記事
気を遣わない木
気を遣わない木(2009-01-31 18:00)

本物の仕事
本物の仕事(2008-12-20 17:07)


※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
オーナーへメッセージ
削除
新居 築20年のタイルへガラスコーティングをしました
    コメント(0)