2007年09月29日

マンションの現場

代理店講習のときに施工物件を見に行った
現場の写真です。

通常、マンションの建物と外構工事は同時期に施工するものですので、
常温(液体)ガラス施工をしてある階段の壁のところ

マンションの現場



常温(液体)ガラスの施工していない植栽の写真です。

マンションの現場



「え、えええ・・・こんなに差が出るの????」

「でますよ~!」

植栽のところは、現状、藻が付いていますが
排ガスだったり・・・

なにもせずに、きれいなままだといいのですが
植栽のところのように、こんな感じに汚れているところ見かけませんか?



同じカテゴリー(こんなところに、塗ってきました!)の記事
気を遣わない木
気を遣わない木(2009-01-31 18:00)

本物の仕事
本物の仕事(2008-12-20 17:07)


この記事へのコメント
コンクリ壁の場合、通常塗装する場合が多いと思いますが、これだとその必要もないみたいですね。ちなみに施工してどのくらい経過しているのでしょうか?
Posted by ti at 2007年09月29日 16:49
この建物は、今から5年前・・・2002年に完成したものです。
5年たっても「キレイ」なままです
この建物に塗布したものを一度コーティングすれば、塗装が不要になりますね。
Posted by かずみっちかずみっち at 2007年10月01日 08:03
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
オーナーへメッセージ
削除
マンションの現場
    コメント(2)