2007年10月13日
常温ガラス(液体ガラス)は、六本木ヒルズにも使われています
当社の常温ガラス(液体ガラス)の施工物件が少ないのですいません
これも当社ではないんですが、
六本木ヒルズの店舗の床に使われています
汚れがしみ込みにくいためにお掃除がしやすくなります

これも当社ではないんですが、
六本木ヒルズの店舗の床に使われています
汚れがしみ込みにくいためにお掃除がしやすくなります

Posted by かずみっち at 17:04│Comments(2)
│こんなところに、塗ってきました!
この記事へのコメント
ほう、色々と多用途ですね。関東のほうではそれなりに認知されてるみたいですね。素晴しい素材だと思います。
Posted by ti at 2007年10月14日 07:18
だんだん認知をされ始めてきましたね。
こういう素材が出るということは、生半可な気持ちでの施工は許されなくなるんですよねきっと!
「これを施工すれば数十年もつんだから、数十年の間お金をかけなくてもいい、十数年周期解体再施工を繰り返さなくてもいいものを施工しろよ!」
「壊さなくてもいいものを作れよ!」
ってなってくるのでしょうかね
こういう素材が出るということは、生半可な気持ちでの施工は許されなくなるんですよねきっと!
「これを施工すれば数十年もつんだから、数十年の間お金をかけなくてもいい、十数年周期解体再施工を繰り返さなくてもいいものを施工しろよ!」
「壊さなくてもいいものを作れよ!」
ってなってくるのでしょうかね
Posted by かずみっち
at 2007年10月17日 08:49
