2007年10月19日
雨が降るたび外壁がきれいになる仕様
「こんなとこにも」「あんなとこにも」と
ここ最近このブログでどんな所に使われているか
写真で紹介をさせてもらっています
今回は、東京ビックサイト!!

このブログを見て
「我が家に塗りたいんだけど・・・」
とおっしゃってくれた方が見えるんですが、
ここにご紹介をさせていただいている常温ガラスの施工は、
すべて当社で承っています
「常温ガラスって・・・高いんでしょ?」
よく聞かれることですが、
有機系塗料に比べて、たしかにお値段が張ります。
一度塗ってしまえば、外壁の場合塗り替えの間隔が
有機系塗料の場合7・8年で塗り替えていたものが、
10年以上は確実に塗り替えなくてもいいものです。
(ちなみに15年前に塗ったものは、今でも塗りたてのような感じですよ!
写真がないのが残念!)
外壁の塗り替え工事の場合・・・
場所にもよりますが、1m2(1m×1m)で3,000円で考えてください
あとは、別途で下地清掃費+足場代
これで、「雨の降るたびに外壁はきれいになる仕様」になります
有機系塗料は、1m2どうでしょう1,000円前後だとすると
単純に21年以上塗り替えなくてもよければ、確実にお得ですよね
ここ最近このブログでどんな所に使われているか
写真で紹介をさせてもらっています
今回は、東京ビックサイト!!

このブログを見て
「我が家に塗りたいんだけど・・・」
とおっしゃってくれた方が見えるんですが、
ここにご紹介をさせていただいている常温ガラスの施工は、
すべて当社で承っています
「常温ガラスって・・・高いんでしょ?」
よく聞かれることですが、
有機系塗料に比べて、たしかにお値段が張ります。
一度塗ってしまえば、外壁の場合塗り替えの間隔が
有機系塗料の場合7・8年で塗り替えていたものが、
10年以上は確実に塗り替えなくてもいいものです。
(ちなみに15年前に塗ったものは、今でも塗りたてのような感じですよ!
写真がないのが残念!)
外壁の塗り替え工事の場合・・・
場所にもよりますが、1m2(1m×1m)で3,000円で考えてください
あとは、別途で下地清掃費+足場代
これで、「雨の降るたびに外壁はきれいになる仕様」になります
有機系塗料は、1m2どうでしょう1,000円前後だとすると
単純に21年以上塗り替えなくてもよければ、確実にお得ですよね
Posted by かずみっち at 18:54│Comments(2)
│こんなところに、塗ってきました!
この記事へのコメント
現実的に、検討に値するお値段設定だと思います。リフォーム中は何かと不便な思いをしますから、回数が減るだけでも施主様に対するメリットかと思いますよ。
Posted by ti at 2007年10月20日 11:47
tiさん、ありがとうございます
「工事の回数を減らす」これが大事だと思うんです。足場代であったり、下地の洗浄費であったり・・・そもそもこういうお金を浮かすことができるし、工事中は、お施主様の気持ち的にも負担になりますものね
「工事の回数を減らす」これが大事だと思うんです。足場代であったり、下地の洗浄費であったり・・・そもそもこういうお金を浮かすことができるし、工事中は、お施主様の気持ち的にも負担になりますものね
Posted by かずみっち
at 2007年10月20日 16:21
