トップ
›
住宅
|
湖西市
|
新規登録
|
ログイン
はまぞう検索⇒
佃工建は、常温(液体)ガラスとこんな工事をしています!
新居町で建設業をやっています。当社は、他社に先駆けて「液体ガラス」の販売施工を併せて行っています。 おうちの外回りを「こんな感じにしたい!」「手入れのかからないように!」イメージはふくらむものの、思う通りにはなかなかできません。当社は、コンサルティングからお仕事をお受けします。「こんな感じにしたい!」「こういうイメージにしたい!」どんどんわがままを言ってくれてかまいません。 「どこに頼んでいいのかわからない」そんな声にお答えしています!
<
2025年
05
月 >
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
プロフィール
かずみっち
浜名湖の西側・・・新居町で建設業を営んでいます。リホーム・外構工事・・・そして、常温(液体)ガラスの工事を行っています。おうちの回りの工事のこと・・・「こんなこと聞けない・・・。」「どこに聞けばいいの?」にお答えします。「どうしよう?」と思ったらご連絡くださいね!
カテゴリー
常温(液体)ガラス
(12)
└
こんなところに、塗ってきました!
(83)
└
企業展
(2)
ふつうの工事
(4)
└
水まわり工事
(2)
└
外まわり工事
(26)
└
リホーム工事
(4)
└
環境施設工事
(4)
浜名湖だより!
(1)
わたしからのおしらせ!
(18)
マスコミ
(3)
助けてお願い
(2)
広告媒体
(1)
浜名湖だより
(4)
液体ガラスって・・・なに?
(18)
お墓掃除
(18)
オールパワフルコート
(20)
100年住宅
(3)
住宅コンサルティング
(14)
環境問題対策
(2)
お気に入り
☆ 有限会社佃工建の”気”になるホームページ!
☆ いまどきのベンチは、看板にもなる。富士商さんのホームページ!
☆ 未知なるガラスの世界・・・大庭硝子建窓さんのホームページ!
☆ 女をみがき、キレイになれそうな ☆Shino☆志乃☆詩延☆さんのホームページ
最新記事
ECOはお金がかかる?
(9/10)
ECOな家づくり
(9/3)
もの持ちのいい生活
(8/23)
工事を相談する人を間違えない
(8/20)
ここだけの話ですが。
(8/19)
施工業者では教えてくれないこと
(8/18)
ホントにその工事で満足しているんですか?
(8/12)
家の間取りから、イイ子を育てるポイント!
(8/9)
健康になるおうちづくりのススメ
(8/7)
うまくいく人のヒケツ
(8/6)
画像一覧
過去記事
2010年09月
2010年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
最近のコメント
たっちゃん / ECOな家づくり
かずみっち / もの持ちのいい生活
税理士shun / もの持ちのいい生活
かずみっち / 国産車ディーラーでも高く評・・・
車屋 / 国産車ディーラーでも高く評・・・
タグクラウド
常温ガラス
液体ガラス
浜松
外回り工事
汚れ防止
エクステリア
リホーム工事
コンクリート
ヨゴレ防止
オールパワフルコート
全てのタグを見る
MY ALBUM
国産車ディーラーでも高く評価を受けています。
ヨゴレたあとに気付くこと
気になるニオイを消すには
燃えない木
ヨゴレてみて初めて気がつくガラスの威力
心のよりどころを求めて・・・
自動車のECOコーティング
お墓をきれいにしなければならない理由
自動車の燃費をよくする
思い通りの家づくり
墓相学から見る開運大作戦!
自動車のECOコート
私流の家づくり コンサルティング
新居 築20年のタイルへガラスコーティングをしました
景気に負けない
気を遣わない木
「キレイ」のススメ
超耐久住宅をつくる3つのヒミツ!
ツキをよぶ方法!
最近ツイテない・・・と思っているあなたへ
超耐久住宅をつくる3つのヒミツ!
墓相学から見る開運術
経済性の高いカーコーティング剤
運をひらく3つのヒケツ!
工事に失敗しない3つのヒケツ
超耐久型の木造住宅をつくる3つのヒミツ!
ガラスを使って燃えない住宅
最近の「白アリ」は、だいぶ手ごわい
竹炭とガラスコーティングのコラボ
ガラスコーティングのヒミツ
ところで、ガラスコーティングってなに????
工事に失敗しない3つのヒケツ
ケータイ電話のガラスコーティング
工事に失敗しない3つのヒケツ!
雨が降るとうれしいこと!
コンクリートの汚れない工夫
はまぞうブロガーさんに使っていただいています
浜名湖だより第4号をお届します
今年のお年玉は、・・・
あけましておめでとうございます!
液体ガラスは、こう使う!
液体ガラスで解決できること
液体ガラスを使ったリホームをしよう!
多くのご応募ありがとうございました。
クリスマス限定企画
めんどくさがり屋さん必見!
お得な、年末限定キャンペーン!
液体ガラスって、なに?
前のページ
次のページ
Posted by かずみっち at 2025/05/24
このBlogのトップへ
このページの上へ▲
QRコード
ブログ内検索
RSS1.0
RSS2.0
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→
こちら
現在の読者数 1人
オーナーへメッセージ